皆様こんにちは!!
今回ブログを担当させていただきます!
#5坂井優紀です!
先週のJヴィレッジでの試合、応援ありがとうございました。
再開したJヴィレッジで勝利を掴むことができませんでしたが、
すぐにホームでまた試合がありますので、
気持ちを切り替えていきたいと思います。
もうそろそろ、平成が終わろうとしていますね…
平成最後のブログを書かせてもらいますー!
今回のCO・OPさんの食材は…こちら!
だしの素とさんまの蒲焼きを使い、
う巻きならぬ、さん巻きを作りました!
(以前も私は卵焼きに何かを巻いてたような…?)
そして、にらまんじゅうは焼いて蒸してシンプルに!
醤油にお酢のシンプルなタレでいただきました!
お酢にコショウだけのタレも
この前美味しいというのを教えていただきました!!
このタレもオススメだよ!という方がいらっしゃいましたら、
是非!教えて下さい)^o^(
韓国のりは韓国風のり巻きを作ろうと思い、
プルコギを焼き、モヤシとニンジンのナムルを作って
巻きすだれに韓国のりを敷き詰め…巻き巻き!!
うまく切れなかったので恵方巻きスタイルで無言で食べる形に変更!(笑)
少し見た目が悪いのですが…味は良し!!
疲れたときに炭水化物は最高のエネルギー!!
お腹いっぱいにいただきました!!
そして、ベリーミックスは
ヨーグルトとベリーミックスをミキサーにかけて
ベリーヨーグルトに!!
これは、デザートにも朝ごはんにも最適!
色々なベリーがこの一袋で楽しめちゃうので素敵です☆
食べることが大好きな私達は今回もCO・OPさんの食材で、
おいしく簡単にいただきました!
ありがとうございました!
いつもありがとうございます!
なかなか厳しい状況から脱出できませんが、そんな時こそベテラン?の力が必要です。
浦和戦も坂井選手個人のプレーは悪くなかったと思います。
選手の連携を深めてさらに一段チームをランクアップできるようチームを鼓舞していただきたいと思っています。
毎回、栄養満点!美味しそうな料理に、真似したい!と思いながら…。受験生の息子たちにこんな料理食べさせられるようにがんばります!
ベガルタ頑張ってくれ〜〜!と子どもたちも叫んでます!
ベガルタ仙台こんなもんじゃない!坂井選手こんなもんじゃない!というところ見せつけてやってください!まずは1勝!次は笑顔で終われますように!京都から応援してますo(^▽^)o