MENU

レシピ・商品

離乳食から家族みんながうれしい簡単レシピとコラムを紹介しています。

【簡単おいしい】ひろばぁの『鶏レバーペーストサンドウィッチ』

管理栄養士 ひろばぁが教える
「鶏レバーペーストサンドウィッチ」です♪

材料(4人分)

    • コープグッディ食パン8枚切り4枚
    • 鶏レバー80g
    • 生協バター大さじ1
    • 牛乳か生クリーム適宜
    • サラダ油大さじ1
    • 適宜
    • 適宜

    •    

作り方

  1. <鶏レバー下処理>
  2. 【1】鶏レバーはさっと洗って筋や太い血管などを取り除きます※レバーだけでなく心臓もついていたら切り離してレバーだけにします
  3. 【2】牛乳を鶏レバーが浸るくらい入れ20分~30分浸けたら牛乳を捨てます
  4. <サンドウィッチの作り方>
  5. 【1】フライパンにサラダ油を大さじ1入れて鶏レバーを入れ中火でしっかりと10分くらい炒め酒入れて更に炒め煮にします
  6. 【2】鶏レバーを切って赤みがなくなったらフードプロセッサーでなめらかにすリ潰します(小さめのマッシャーなどで潰しても良いです)
  7. 【3】【2】更にバター10gを加えてすり混ぜ、味を見て塩を加えて煮ます
  8. 【4】パサつくときは牛乳か生クリームを少しずつ入れて調節します
  9. 【5】パンをトーストし鶏レバーペーストを塗りサンドイッチにしたらできあがり

ワンポイントアドバイス

【赤ちゃんと鉄分】
赤ちゃんは6ヵ月になると生まれたときに体に蓄えていた鉄を使い切ってしまい、貯蔵鉄が不足してきます。母乳には鉄があまり含まれないので食品を離乳食(補完食)として与えないと鉄不足になります。
育児用粉ミルクには鉄が添加されいますので不足はありません。母乳の方は特に離乳食に粉ミルクを使って鉄を補給することをおすすめします。
離乳食としては肉や魚類の動物性たんぱく質が鉄を多く含みます。ただ肉類は固くてなかなか食べさせにくいので鶏レバーがおすすめです。生のレバーでは扱いにくい方は惣菜などで加熱してあるものを利用するのも良いです。




【「鶏レバーペーストサンドウィッチ」のとり分け離乳食レシピ】


[ごっくん期(5~6か月)]

パン粥


[もぐもぐ期(7~8か月)]

鶏レバーペースト入りパン粥


[かみかみ期(9~11か月)]

鶏レバーペーストカナッペ


[ぱくぱく期(1歳~)]

鶏レバーペーストサンドウィッチ

今回使用したコープ商品

コープグッディ8枚切り
やわらかい食感とほのかな香りが特徴の食パンです。そのまま食べてもトーストしてもおいしく召し上がれます。

管理栄養士:ひろばぁ(大河内 裕子さん)
人生を楽しく送るためにおいしく食べさせることが仕事の管理栄養士。
孫がちょうど離乳期になってきました。手軽な離乳食をお伝えしていきますね。

こちらのレシピ・商品もおすすめ

レシピ・商品の一覧

ココイククラブ

新規入会(無料)受付中!

妊娠中から、15歳未満のお子様を持つメンバー(組合員)ならご入会いただけます!

※現在メンバー(組合員)でない方は、
登録から約1週間後にご入会いただけます。

「ココイククラブ」とは?

これから子育てが始まるご家族や子育て中のご家族に、もっと便利で快適なサービスをお届けする「ココイククラブ」。会員の皆様へみやぎ生協のお店や宅配など、くらしに便利でお得な各種特典をお届けします。

会員特典を見る
TOPへ戻る