こんにちは~♪ アッキーで~す☆
4月になり桜の便りが待ち遠しいですね~🌸
今回は春休み企画で親子でおやつ作りをしました😃
いちご大福とロールサンドイッチを作りました~☺️
いちごをあんで包みます🍓 じょうずにできた~😊
耐熱ボウルに白玉粉120g、砂糖20g、水150ccを入れて木べらで良~く混ぜます!
とろとろになったら、ふんわりとラップをかけて600wのレンジで2分かけ、木べらでよく混ぜもう一度ラップをして600wで2分レンジにかけます。*半透明になったらOK!足りないときはもう一度1分位レンジにかけます。
片栗粉を広げたバットに入れて片栗粉をまぶし、6等分にしてさっと丸めます。
引っ張りながら生地を丸く広げる*真ん中は厚くまわりは薄く・・・
あんで包んだいちごの上にのせて、ひっくり返して生地を伸ばしながらくっつけ、あんが見えないように包みます。
できた~🎶 おいしそうでしょ❣️
ロールサンドイッチに入れる薄焼き卵を作ります。
ハムと薄焼き卵でお花を作ります。半分に折って輪になっているところを5mm幅で切り込みを入れて・・・
端から巻いてお花のできあがり~🌷 じょうずにできた~🎶
できたよ~😄
参加したお子さんは「おいしかった」「楽しかった」「おいしい物を食べられて家でも作ってみたいです」
お母さん方は「簡単でおいしく楽しかったです。一緒に作ると普段食べない物も食べてくれるのでとても良かったです」「子どもたちもとても楽しんでいたので良かったです」「アットホームな雰囲気で楽しめて良かったです」との声が出ていました🎵