こんにちは~♪ アッキーで~す☆
早いもので12月もあと少しですね~@@
今回はコープ商品を使って簡単オードブルの紹介です(^O^)
メニューは野菜たっぷり和風ミートローフ・じゃがいものクリームコーングラタン・クリスマスカラーの手まり寿司・エビのパイ包み焼きの4品です♪
ミートローフを作ります!材料(4人分)めぐみ野ポークのひき肉400g、にんじん1/2本、たまねぎ1/2個、ピーマン1個、パプリカ1/4個、COOP食塩不使用くるみ50g、COOPめぐみ野蔵王育ち生協のたまご1個、
COOPパン粉1カップ、料理酒大さじ2、COOPおろししょうが小さじ1、みそ大さじ1、砂糖大さじ1、しょう油小さじ1
作り方・・・①にんじん・玉ねぎ・ピーマン・パプリカは粗みじん切りにしておく。くるみは、ビニール袋にいれ、上からめん棒でたたいて砕いておく。
②ボウルに材料を全部入れてよく混ぜ、長方形にまとめ、200℃のオーブンで40分焼きます@@
ミートローフの完成で~す♪ 切り口はカラフルで、味噌が効いてておいしかったです♪
じゃがいものクリームコーングラタンは・・・材料(4人分)じゃがいも4個、COOPデザートホイップ100cc、クリームコーン(缶)1缶、ホールコーン(缶)小1缶、おろしにんにく2~3cm、塩こしょう適量、COOPパルメザンチーズ適量
作り方・・・①じゃがいもは皮をむき、2mmくらいに薄く切って器に入れておく。
②ボウルにデザートホイップ、クリームコーン、ホールコーン、おろしにんにく、塩こしょうを少し多めにし、よく混ぜ①にいれ、上にパルメザンチーズをかけ200℃のオーブンで40分くらい焼く!
じゃがいものクリームコーングラタンの完成♪簡単にできてとってもおいしかったです♪
手まり寿司は・・・ご飯にすし酢を混ぜ合わせて1人1膳分で2個手まり寿司を作る。ラップにかにかま、チーズ、焼きのり、大葉を使って好みの手まり寿司を作ります♪
参加した方からは、「手まり寿司は家にある材料でアレンジしても手軽に作れるので作ってみたいです」「どのメニューもおいしかった。手軽に出来そうなので即作りたいです」「子どもが喜ぶ料理をいろいろ教えてもらったのでクリスマスが楽しみです」
「クリスマスだけではなくお正月にも作ってみたいです」「とてもおいしかった。特にミートローフの味が良かった」「盛りだくさんで楽しく、お腹いっぱいになり、勉強になりました」「楽しく料理が出来て簡単でとても良かった」