みなさん、こんにちは♪ayaっち♪です。毎日寒いですが、お元気ですか??
石巻は胃腸炎。。。インフルエンザ。。。流行してきましたね。手洗い・うがい
は、しっかりと、食事、睡眠はたっぷりと・・・気をつけて過ごしていきたいで
すね。

さ~て今年初めてのマミサポ企画は、講師に食生活アドバイザーの
千葉静さんをお迎えして「コープ商品で作る昔ながらの洋食」大沼牛で作る
本格ハヤシライス、簡単オニオングラタンスープ、洋食屋さんのポテトサラダ
にチャレンジしました☆

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

今回も登場のCOOP商品!!毎月15日は、COOP商品が10%オフ
なので是非お試しくださいね♪

ママさん達、お料理開始です!レシピを見ながら・・・分担して、
マミサポにいる子ども達を心配しながら頑張ってますよ☆

ママと離れる時だけ泣いたけど、もう大丈夫みたい☆ ☆

スタッフに抱っこされて、大好きな車を持って安心したかな??

オニオンスープを作ってます。バケットにチーズをのせ・・・・・・
200℃のオーブンで5分くらい焼き、色よく焼けたら器に盛り、
上からスープをかけて出来上がり☆

スープの中のバケットの味・・・楽しみです☆ ☆ ☆

本格ハヤシライスは、バターを入れ火にかけて玉ねぎを炒め、牛肉を入れ
色が変わってきたら、赤ワインを入れ汁気がなくなるまで煮つめます。

デミグラスソース、トマトケチャップ、ウイスターソース、水を加えて弱火で、
15分位煮込み塩、コショーで味をととのえます。

ポテトサラダは、ゆでたじゃがいものなべに、りんご酢を入れコンビーフ、
マヨネーズ、砂糖を入れ混ぜ、水菜、パプリカを入れて器に盛ります。

1時間くらいで、あっという間に出来上がりました!!
家で作るハヤシライスとは、違った味。赤ワイン、ウスターソースが
入ったからでしょうか!?おいしかったです☆気になっていたオニオン
グラタンスープは、新しいこと発見の一品で、バケットにスープをかけて
食べることに感動しました。オススメです!!
ポテトサラダも、コンビーフを存在にビックリです。水菜とパプリカとの相性が
よく、彩りもきれいでした☆
2月のマミサポ&キッチンスタジオ合同企画は、講師にエバラ食品さんを
お迎えして料理教室を行います。
♪ 日時・・・・・♪ 2月28日(金) 11:00~13:00
♪ 場所・・・・・♪ みやぎ生協蛇田店 2階キッチンスタジオ
♪ 講師・・・・・♪ エバラ食品
♪ メニュー・・・♪ 当日までお楽しみ☆
♪参加費・・・・・♪ 500円
♪託児料・・・・・♪ 無料(1歳~3歳)
こちらの参加には申し込みが必要です。みやぎ生協蛇田店キッチンスタジオ
「じゃんぷ」2月号予定カレンダー、みやぎ生協ホームページで詳細をご確認
の上、蛇田店サービスカウンターに申し込みください。
みやぎ生協蛇田店 0225-94-0307