「プレ保育」カテゴリーの一覧

♪ プレ保育 修了おめでとう!! ♪

2018年3月20日(火曜日)

こんにちは♪だいぶ暖かくなってきましたね~・・・でも、花粉症の私

は、先週からちょっと大変です・・・

3月14日(水)無事にプレ保育が修了式をむかえました☆

8月のプレ保育から継続して通ってきてくれたお友だち♪

「プレ保育!!修了おめでとう☆」

最後の日は、大好きな粘土遊び!!遊び方もすっかり上手に・・・

真剣です・・・頼もしくなりました☆

大型絵本にも興味を持ちました♪

(図書館で借りれるので、是非利用してみてね!)

ぐりとぐらシリーズは、大人気でした☆

4月から保育園、幼稚園入園だね。新しいお友だちとたくさん

元気に遊んでね♪ずっと応援しています☆

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

 

♪ プレ保育 その後・・・ ♪

2018年2月22日(木曜日)

こんにちは。みなさま、お元気ですか??インフルエンザが流行して

いますが大丈夫でしょうか??まだまだ寒いので、温かいものを食べ

て、しっかり睡眠とれるようにしたいですね。(うがい・手洗い忘れ

ずに・・・・)

さて・・・久しぶりのブログです。プレ保育も順調です♪7回目の保育

が終わった所です。今までの様子を・・・・

この日は「新聞紙遊び」をしました。新聞紙にパンチしたり、やぶい

てボールを作ったり・・・大好評でした。

お家でも新聞紙遊び楽しんだそうです♪ ♪

今年の「節分製作」です!クレヨンで模様を書いたり・・・

小さな星のシールを貼ったり、牛乳パックで作りました☆

楽しいお弁当の時間。苦手な食べ物もがんばって食べれる

ようになりました!!

もうすぐ、幼稚園・保育園だね~♪

あと、プレ保育は3回!!いっぱい思い出作ろうね~☆

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

♪ お知らせ ♪

プレ保育開催日(下記)は、通常の預かりはお休みします。

下記以外の日をご利用ください。

2/28(水)、3/7(水)、3/14(水)、

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

♪ プレ保育 ~イス取りゲームの巻~ ♪

2018年1月25日(木曜日)

こんにちは・・・今週は、雪・雪・雪ですね。寒いです・・・・・

雪かきは、つらかったです。車の運転も怖いですし、早く過ごしやす

くなるといいですね~♪子どもたちだけかな?・・・

雪の日を楽しんでいるのは・・・・

プレ保育の子どもたちも元気に登園してくれました☆朝の活動で、

「お母さんと雪だるまを作ったよ~!!」 「雪かきしたよ~!!」

目をキラキラさせて、教えてくれました☆

この日は、イス取りゲームに初挑戦しました。何回か一緒に練習する

と、コツをつかんできました!!

写真が見えづらくてすみません・・・決勝戦では、Aくんも、

Mちゃんも本気モードで、緊張感が私まで伝わってきました♪ ♪

「がんばれ~!!がんばれ~!!」応援団も一生懸命、がんばって

いましたよ♪ ♪

いっぱい体を動かしたから、おなかはペッコペコ(笑)

自分でがんばって食べています♪ ♪

全員!!「完食☆」(すごい~♪)

ママにいっぱい・・・ほめてもらってね~☆

大雪の影響で、道路状況が悪い中、送迎していただきありがとう

ございます。そして素敵なお弁当も・・・・☆

子どもたちは、喜んで見せ合って食べていました♪ ♪

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

♪ お知らせ ♪

プレ保育の開催日(下記)は、通常の託児はお休みします。

下記以外の日をご利用ください。

1/31(水)、2/7(水)、2/14(水)、2/21(水)、

2/28(水)、3/7(水)、3/14(水)

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

 

♪ 2018 マミーサポートルーム ♪

2018年1月15日(月曜日)

「あけましておめでとうございます♪今年もどうぞよろしくお願いいた

します♪」みなさま、どんな年末年始をお迎えになられましたか?

今年も素敵な一年になりますように・・・

1月10日から、プレ保育が開講しました!!みんなの元気な笑顔を

見てうれしい気持ちになりました☆入園にむけて・・・スタッフ一同

がんばります!!

この日のプレ保育は「お正月遊び」で、こまとお手玉に挑戦しました♪

3歳の子どもたちが手で簡単に回せるコマなので、すぐ遊び方を覚え

ました。お手玉は、先生やお友だちと投げ合ったりしてとっても盛り

上がりました。

これから、製作活動を中心に・・・たくさんの活動を予定しています♪

お弁当も、入園に向けて・・・・苦手な食べ物を少し入れていただい

ています。

「食べる意欲」がでてきて、みんな完食!!しました☆

いっぱいほめてあげました♪

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

* お知らせ *

プレ保育開催日(下記)は通常のお預かりをお休みします。

下記以外の日をご利用ください。

①1月10日(水)、②1月17日(水)、③1月24日(水)、

④1月31日(水)、⑤2月7日(水)、⑥2月14日(水)、

⑦2月21日(水)、⑧2月28(水)、3月7日(水)、

⑩3月14日(水)

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

 

 

 

 

 

♪ マミサポ年末年始お休みのお知らせ ♪

2017年12月22日(金曜日)

こんにちは♪お久しぶりのブログです・・・・毎日寒いですね~。

今年もあともう少しで終わります。みなさまにとって、どんな1年だ

ったでしょうか?

私は・・・1年があっという間でした。毎日、バタバタと過ごしてい

るからでしょうか?(笑)来年は、心に余裕をもって過ごしていき

たいです☆

さて・・・今年もたくさんの子どもたちや素敵なおうちの方々に出会

いました♪子供たちの成長を一緒に見守ることができてうれしいです♪

2018年も「ご縁」を大切に・・・

たくさんの子どもたちに出会えることを楽しみにしています☆

 

マミーサポートルーム年末年始のお休みのお知らせ

12月29日(金)~1月8日(月)までお休みします。

 

マミーサポートルームからのお休みのお知らせ

プレ保育開催日(下記)は通常のお預かりをお休みします。

下記以外の日をご利用ください。

①1月10日(水)、②1月17日(水)、③1月24日(水)、

④1月31日(水)、⑤2月7日(水)、⑥2月14日(水)、

⑦2月21(水)、⑧2月28日(水)、⑨3月7日(水)、

⑩3月14日(水)

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

 

 

 

 

♪ プレ保育 ☆修了おめでとう☆ ♪

2017年11月13日(月曜日)

こんにちは。11月8日(水)無事に、プレ保育の修了式を迎えまし

た。8月末から始まったプレ保育・・・最初の日は、スタッフ3人

体制!ずっと泣いているお友だち、全然平気なお友だち、あの日

がとってもなつかしいです。回を重ねるごとに頼もしくなりました♪

「プレ保育修了おめでとうございます!!」

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今までの写真をご紹介しま~す♪ ♪

お弁当の準備や片付けは、一人でできるようになりました♪

修了式の最後の日は、全員完食できました~!!

いろいろなことに挑戦しました☆

散歩や、折り紙、絵の具、クレヨン、小麦粉粘土・・・

お店探検も楽しかったね~♪ ♪

(クリスマスのお菓子は、サンタさんが届けてくれるといいね☆)

毎週、愛情たっぷりのお弁当ありがとうございました☆

そして・・・おつかれさまでした♪

また、みんなに会えることを楽しみにしています♪

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

 

 

♪ 一時預かり利用してみませんか? ♪

2017年11月9日(木曜日)

こんにちは。今年もあと・・・約1ヶ月半ですね・・・・なんだか、

あっという間ですね。これから、年末にかけて、慌ただしくなる

時期ですね~。パパさん、ママさん、おじいちゃん、おばあちゃん、

お子さんをマミーサポートルームで一時預かりしてみませんか~?

ゆっくり買物したい方、病院や、美容院へ行きたい方、たまには、

一人の時間を過ごしたい方、是非一度、いらしてください!!

30分からお預かりできますので、ちょっとお試しの気分で・・・

マミーサポートルームの扉を開けてみてください♪ ♪

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

♪ 託児時間 ♪

・平日(月~金 *祝日・お盆・年末年始は除く)

・9:30~13:00

 

♪ 対象年齢 ♪

・1歳~3歳まで

 

♪ 定員 ♪

・8人まで

 

♪ 料金 ♪

・30分:300円 ・1時間:500円

延長は30分単位で、30分ごとに250円

 

*みやぎ生協蛇田店ご利用サービス*

当日、蛇田店で、2000円以上のお買い物をいただくと託児料金

から100円値引します。精算時にレシートをご提示ください。

 

♪ 内容 ♪

・お子さんの自由遊びを尊重するだけでなく、子どもの年齢にあった

遊びを提供します。

・毎日、楽しく遊べるテーマを持ってお預かりします。

 

♪ 予約方法 ♪

・30分以上の預かりの場合

*事前予約が必要です。

希望日の1ヶ月前~前日の午後1時まで先着順で受付します。

(月曜日に利用したい方は、金曜日の1時まで受付します。)

・30分以内の預かりの場合

・予約は必要ありません。ただし、最終受付けは12時になります。

 

♪ 予約先 ♪

・マミーサポートルームに直接お越しいただくか電話で受付します。

 

♪ キャンセル ♪

・当日キャンセルの場合は、1時間の託児料金をキャンセル料として

お支払いください。

前日まで連絡をいただいた場合はキャンセル料はかかりません。

 

♪ 持ち物 ♪

・飲み物(お水、麦茶のいずれかをお持ちください。)

・おむつ・おしりふき

・お着替え

・昼食が必要な場合は持参してください。

 

♪ 確認事項 ♪

*お預かりできない場合があります。

・感染症にかかっているお子さん

・ケガをしているお子さん

・障がいのあるお子さん

・その他、スタッフが困難と判断した場合

・熱が37.5℃以上の場合

*緊急連絡先は確実に連絡が取れるようにお願いします。

 

♪ お迎え ♪

・予約時間内にお迎えにきてください。

・大幅に遅れる場合は必ずマミーサポートルームまでご連絡

ください。

 

♪ スタッフ ♪

・保育士・幼稚園教諭の有資格者が誠意を持ってお子さんを

お預かりします。

*みやぎ生協の養成講座を受講したスタッフサポーターが

お預かりする場合もあります。

 

♪ 問合せ・予約・キャンセル ♪

みやぎ生協蛇田店マミーサポートルーム

080-5849-6044 (平日9:30~13:00)

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

 

♪ 1月スタート!3歳プレ保育園児募集 ♪

2017年11月6日(月曜日)

こんにちは♪8月30日から始まった3歳プレ保育も、あと1回で修了

式を迎えます♪来年春、保育所(園)・幼稚園に入園予定のみなさん!

1月スタートのプレ保育を開講します☆

集団生活の前に、マミーサポートルームでおうちの方から離れる

練習をしてみませんか?少人数なので一人一人に目が行き届きま

す。無料体験もありますので、是非ご参加してみてください♪

 

プレ保育に通っているお母様方には・・・・

☆毎週プレ保育に行くのをとても楽しみにしています。

☆お家でもお片付けができるようになりました。

☆紙芝居や絵本に興味をもちました。

☆お友だちと一緒にお弁当を食べるのが楽しみのようです。

☆オムツが外れました。

☆子どもと離れて自分の時間が持てました。などなど・・・

プレ保育に参加してよかった~!!たくさんの感想をいただいて

おります。

 

☆一日無料体験のご案内☆

♪ 開催日時 ♪ 12月6日(水)10:00~11:30

(無料体験が初めての方限定)

 

♪ 対象年齢 ♪ 平成26年4月2日生~平成27年4月1日生

♪ 保育日時 ♪ いずれも水曜日の10:00~13:00

(お弁当持参です。)

①1/10.②1/17.③1/24.④1/31.⑤2/7.

⑥2/14.⑦2/21.⑧2/28.⑨3/7.⑩3/14.

♪保育料♪ 10回コース、15000円

(前払い:①回目の1/10集金)

♪内容♪ 幼稚園教諭・保育士経験者のスタッフが実施します。

①ごいあさつがきちんとできる子になろう。

②お友だちと仲よく遊ぼう。

③ことばや表現力を楽しく身につけよう。

♪申込方法♪ マミーサポートルームに直接お越しください。

♪締切♪ 12月15日(金)ただし、定員(6人)になり次第締切

ます。

 

♪事前説明会♪ 12月18日(月)10:00~11:00

(プレ保育お申込し込み者限定)

説明会開催時間内は無料でお子さんをお預かりします

 

♪お申込み・問い合わせ先:みやぎ生協蛇田店

TEL: 080-5849-6044

<平日(土日祝日休み)>9:30~13:00>

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

♪ プレ保育 その4 ♪

2017年10月31日(火曜日)

こんにちは♪お久しぶりのブログです・・・・みなさま、お元気でしょ

うか?朝晩は、すっかり寒くなりましたね~。風邪が流行っており

ます。うがい・手洗い・栄養のある食事・睡眠、大事ですね・・・

さてさて・・・マミーサポートルームのプレ保育、9回目の保育が

終わり、いよいよ来週8日(水)修了式を迎えます☆  ☆

もう、誰も泣いている子はいません・・・・・・・♪ ♪

この日は、小麦粉粘土に挑戦しました!!活動の前から、

目をキラキラ☆興味津々♪

「何色にしようかな~♪ ♪」

自分で色を決めました☆ ☆

指先を使って、こねこねして、おだんごやヘビを作って

遊びました♪2色の粘土をまぜて、マーブル色にしていた

お友だちもいましたよ!!大好評でした☆

「うぁ~!!☆」 ハロウィンお弁当♪ ♪

毎週、ありがとうございます☆

「ハッピ~♪♪ ハロウィン♪」

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆

 

 

 

 

♪ プレ保育 その3 ♪

2017年10月3日(火曜日)

こんにちは♪続けてブログ更新しちゃいます!!

この日のプレ保育は5回目・・・風邪でお休みや、ご用事でお休みが

多く・・・2人だけでした。

この日もお天気がよく、先週、Sくんはお休みしていたので・・・・

「お散歩でしょう~!!」ということで・・・」

早速、Yくんアリの巣を発見!!

二人とも真剣です・・・さすが!!男の子ですね~☆

お母さんの作ってくれたお弁当はおいしいね~♪ ♪

自分でがんばって食べていますよ☆ ☆

食べやすく工夫していただきありがとうございます♪ ♪

帰りは、紙芝居をみて帰ります☆来週はどんな紙芝居に

しようかな~?お楽しみに・・・

☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆  ☆