「シーチキン」カテゴリーの一覧

シーチキンで夏のメニュー♪

2017年6月10日(土曜日)

こんにちは~♪    アッキーで~す☆

もうすぐ夏ですね~(*^o^*) その前に梅雨もありますが・・・

今回ははごろもフーズさんのCMでおなじみのメニューです!

シーチキンぶっかけ~太陽の恵み~、人参しりしりシーチキンそうめんチャンプルー、朝からグリーンスムージーの3品を作りました♪

今回使ったはごろも商品!!

はじめに、はごろもフーズの垣内さんからシーチキンについて・・・シーチキンって原料はびんながまぐろ・きはだまぐろ・かつおとの事でした。”マイルド”がついているとかつおのシーチキンだそうですよ@@

人参しりしりシーチキンそうめんチャンプルーを作っています♪

材料(2人分)シーチキンsmileLフレーク(60g)1袋、にんじん;中1本、そうめん(乾);100g、卵;1個、万能ネギ:2本、

サラダ油;大さじ1、A(めんつゆ(3倍濃縮);小さじ1/2、サラダ油;大さじ1、塩;小さじ1/2、こしょう;少々)*お好みのシーチキンで!

作り方①にんじんは皮をむき、せん切りにします。

②沸騰した湯に半分に折ったそうめんとにんじんを入れて1分ゆでます。ざるにあげて冷水で洗い水気をよく切ってボウルに入れ、Aとシーチキンを油ごと加えて混ぜ合わせます。

③フライパンに油を熱し、溶きほぐした卵を加え、炒り卵を作ります。さらに②を加えフライパン全体に広げます。

④小口切りにした万能ネギを加え、時々混ぜながらそうめんが温まるまで炒め、器に盛ります。

シーチキンぶっかけ~太陽の恵み~ゆでたうどんにフライパンでこんがり焼いたなす、オクラ、乱切りにしたトマトをのせてつゆをかけました♪

朝からグリーンスムージーは・・・朝からフルーツみかん1缶をシロップごとと、ざく切りにした小松菜30gをミキサーに入れて攪拌します!*生くさくなくおいしかった。手軽に作れるね!などの声が出ていました♪

参加した方から「シーチキンのたくさんの種類や使い方など勉強になりました」「シーチキンとツナ缶の違いがわかりました」「シーチキンを使ったメニューがマンネリ化していたので良かった」

「あっさりしているのでたくさん食べられるメニューでした」「レパートリーが増えて家族も喜びます。缶詰の知識も増えました」「夏に麺をおいしくいただけそうです」との感想をいただきました♪