こんにちは~♪ アッキーで~す☆
1月も終わりなのに、今年初めてのブログになってしまいました💦
改めて今年もよろしくお願いします😊
今回は、Raku:Me やOH!バンデスでおなじみの食生活アドバイザー 千葉静さんの教室の紹介です!
メニューは、おから入り肉だんごの甘酢あん、簡単おからいり、ごま汁粉、ごま入りおこし、生春巻きでした🍴
ごま入りおこしはフライパンにマーガリンを溶かし、マシュマロを入れて弱火にしてマシュマロを溶かします。
溶けたら火を止めてコーンフレーク、白ごま、黒ごまを加えて全体にからめてオーブンペーパーをしいたバットに広げて固める。冷めてから切り分けます。
おから入り肉だんごは…①玉ねぎ1/2個はみじん切りにして、豚ひき肉200g、おから50g、卵1個、片栗粉大さじ2、塩コショウ少々を入れて混ぜて肉だんごに丸めます。
②フライパンにサラダ油を入れて、肉だんごを焼きます。しっかり火を通してね~と講師の静さん‼
③小さいボウルに≪酢;大さじ4、砂糖;大さじ3、しょう油;大さじ3、鶏がらスープ;大さじ1、水;300㏄、片栗粉;大さじ2≫を混ぜ合わせておく。パプリカ1/2個はうす切りにしておく。
④②に③を加え、パプリカも加えて煮る。全体に火が通ってとろみがついたらごま油と紅しょうがを加える。*甘酢あんが他の食材でも合いそう!との声が出ていましたよ🎶
簡単おからいりは…皿におから100gをのせてラップをふんわりかけ600wで2分かけ、一度全体に混ぜてまたラップをかけて、1~2分かけておからの水分をとばします。
フライパンにごま油を熱し、ひき肉を炒め、色が変わってきたらミックスベジタブルを加えさらに炒め、水80㏄、コープかつおつゆ大さじ2~3を加え煮立ったら、おからを加え味をみてかつおつゆを加えねぎも加える。*火は中火で!
参加した方は「今回も簡単でおいしいメニューでした」「ヘルシーでおいしかった。ごまのおいしさを再確認しました」「おからいりのコツを教えてもらい良かったです。今夜はおから料理にします」
「身体にやさしい料理をありがとうございました」「どの料理も家で作ってみたいです」と今回も大好評でした💕