こんにちは~♪ アッキーで~す☆
毎日8月とは思えない天候が続いていますが、みなさん体調など崩していませんか~?
このまま9月になって秋に突入ですかね~@@
今回は発酵なしで簡単パンつくりの紹介です♪ 夏休み中ということもあり親子での参加も多かったんですよ(^O^)
パンをつくりま~す! いい笑顔でしょ
~材料は2人分で~A【強力粉(コープ北海道産ゆめちから)150g、コープ薄力粉50g、ベーキングパウダー5g、重曹2g、砂糖15g、塩ひとつまみ】B【豆腐100g、マヨネーズ50g、牛乳(豆乳)50cc】
~作り方~①ボウルにAを入れて泡だて器で混ぜます。②別のボウルにBの材料を上から順番に入れ、その都度良く混ぜる。
③①の真ん中をくぼませて②を入れ混ぜる。まとまってきたら手でこねる。 *オーブンを180℃で予熱しておきます!
④分量外の強力粉をまぶし、丸めてラップをかけて10分休ませる。⑤好きな形に成形し、オーブンで15分焼く。
袋に白玉粉とオレンジジュースを入れてこねています!他にグレープジュースでも作りました!*ジュースを入れて作ったので色がきれいでした♪
小さく丸めま~す! さとる君もお手伝い♪ 上手に丸めていましたよ(*^o^*)
丸めた白玉をゆでま~す!入れるときは熱いから気をつけて・・・
完成です!白玉はフルーツポンチにしました♪
参加したお子さんからは「おいしかった」「たのしかった」
大人の方々は「発酵なしで簡単にパンが作れて楽しかった。白玉粉にジュースを入れて作ると色もきれいで子どもたちも喜んでいました」「子どもたちも楽しそうで参加してよかったです」
「簡単に作れて楽しかった。子どもも楽しくできた」「パンは簡単に短時間で出来上がるのでぜひ家に帰ったら作ってみたいと思います。フルーツポンチは子どもがとても喜びそうなので作ってあげます」「本当に簡単で私にも作れたと嬉しかったです」などと感想をいただきました(*^o^*)