こんにちは~♪ アッキーで~す☆
肌寒くじめじめした夏が過ぎて、暦の上ではもう秋なに、蒸し暑い日が続いていますね@@
気温の急激な変化で風邪をひいている方も多いです(>_<) おいしいものを食べてゆっくり休養してくださいね♪
今回はカゴメ さんのトマトをたっぷ~り使ったメニューの紹介です。
メニューはバターチキンカレー、まぐろとアボカドのトマトタルタル、野菜たっぷり!ケチャップの健康みそ汁、野菜生活ラッシーの4品です!
みそ汁は、だし汁3カップにトマトケチャップ大さじ2を加えて好みの具材を入れて火にかけ、みそを大さじ2を溶きいれます。ケチャップを入れることで減塩になるとのことでした♪
トマトに含まれているリコピンは、強い抗酸化作用で体の調子を整えてくれます。もともと油に溶けやすい性質があります。そのため油を使った調理法によって、吸収がぐんと高まるので油と一緒に摂ると良いんですよ!とカゴメの管理栄養士の安東さん♪
300gのケチャップには80gのトマトが8個入っています!とも・・・
バターチキンカレー ≪材料≫4人分 鶏もも肉;300g、プレーンヨーグルト;80g、カゴメトマトケチャップ;大さじ3、玉ねぎ;1/2個、バター;20g、カゴメ濃厚あらごしトマト;1缶、カレールウ;2~3皿分、生クリーム;1/4カップ、ご飯;4杯分
≪作り方≫①鶏肉は一口大に切り、ヨーグルト、ケチャップに約10分漬け込む。玉ねぎはうす切りにする。
②フライパンにバターを熱し、①の玉ねぎを加えて中火で炒める。玉ねぎがしんなりとしてきたら、①の鶏肉、カゴメ濃厚あらごしトマトを加え約5分煮る。
③カレールウを加えて5分煮込んだら火を止めて、生クリームを加えてひと煮立ちさせる。ご飯を盛り付けて皿にカレーをかけて出来上がり♪
参加した方は「ケチャップを使った、とても参考になりました。夏バテ防止に良いですね」「野菜たっぷりでどれもとてもおいしかった」
「トマトについていろいろ勉強になりました」「塩・砂糖などの調味料を使わなくてもおいしかったです」「トマト料理のレパートリーが増えて満足です」との声が出ていました(*^o^*)