コープ商品でクリスマス♪

投稿者: アッキー  2018年12月22日(土曜日) 09時12分|COOP商品, みやぎ生協, めぐみ野, キッチンスタジオ, クリスマスメニュー, 未分類RSS 2.0

こんにちは~♪ アッキーで~す☆

もうすぐクリスマス ウキウキしますね~🎄

今回は、Raku:Me やOH!バンデスでおなじみの食生活アドバイザー 千葉静さんの教室の紹介で~す😊

メニューは、本格エビピラフ、クリスマスチキンロール、コープ甘みたっぷりコーンでつくるコーンスープです🍴

エビピラフを作っています❗️

材料は…むきえび;適量、玉ねぎ;1/4個、にんじん;1/4本、コープおろしにんにく;2cm、めぐみ野米;2合、コープバター;(混ぜ込み用20g、炒め用20g)、白ワイン;50cc、コープチキンコンソメ;2個、水;360cc、パセリ;少々

作り方~①玉ねぎとにんじんは粗みじん切りにしておく。お米は洗ってザルにあげておく。

②フライパンにバターを熱し、むきえび、玉ねぎ、にんじんを炒め、おろしにんにくも加え、お米も入れてさらに炒め、白ワインを加えてアルコール分をとばす。

③炊飯器に②を入れ、チキンコンソメをくだいて加え、水を入れて炊く。

④炊きあがったらバターを加えて混ぜ、皿に盛り付けたらパセリをちらす。

チキンロールの鶏肉は観音開きでね~と講師の千葉静さん❗️

作り方は…①ピーマンとパプリカはみじん切りにしておく。 ②若鶏むね肉は厚みを平らにするように切り込みをいれ、塩コショウをしておく。

③若鶏ひき肉に①を加え片栗粉、塩コショウをしてよくねる。 ④②に③をのせて巻き、ラップをきっちり2重にして巻き600wのレンジで4分加熱してひっくり返して3分加熱して冷ましておく。 *ラップの両端は折込まないほうが良いそうですよ

⑤あら熱がとれたら④のラップをはずしてフライパンにサラダ油ひき表面に焦げ目がつく程度焼く。

⑥⑤を切り分け、たれ(コープ焼肉のたれ;おおさじ2、コープトマトケチャップ;おおさじ4)をかけていただく。

みやぎ生協の「めぐみ野」は「顔とくらしの見える産直」!めぐみ野若どりは抗生物質や合成抗菌剤を添加しない餌で育てています。飼料用米を与えています。飼育後半の飼料から動物性タンパク質を除き、植物原料を与え、鶏肉特有の臭みを少なくしています。

関連画像   「イラスト みやぎ生協めぐみ野」の画像検索結果

参加した方は「簡単に作れるレシピが嬉しいです」「手軽にできて良かった」「チキンロールにひき肉を入れるのがおどろき」「孫に作ってあげたい」「どのメニューもおいしかった」と今回も大好評でした🎶

 

 

コメントのみ受付中。トラックバックは受付停止

コメントを投稿