こんにちは~♪ アッキーで~す☆
5月も終わり、もうすぐ梅雨の季節になりますね~🐸
4月は新型コロナウィルス感染防止のため教室を休止していましたが、今までの感染予防対策に加えて、より換気を行うなどして5月から教室を再開していました~😊

食生活アドバイザー千葉静さんの「コープ商品で簡単お菓子つくり」の様子❗️ 作り方の説明など・・・

チョコレートスコーンとコーンチーズスコーンをつくりました~😊
「作ってみたかったスコーンの作り方を教えていただき大満足です」「簡単に作れてうれしい!」「手軽で材料も少なくできるので作りやすかった」との声が出ていました☘️

手ごねパン講座の様子!初めて参加の方には講師の先生から丁寧に教えていただいていました~

ハムマヨロールをつくりました~🥞 おいしそう🎶「とても楽しく参加できた」「食べるのが楽しみ♪」との声が出ていました~

クラフトバンドでかごも作りました❗️


トートバッグにステンシル~ 個性が出ていますね~

きな粉ドーナッツをつくりました~🍩
材料~ホットケーキミックス;75g、きな粉;75g、バター;40g、砂糖;20g、卵;1個、豆乳;35cc、揚げ油
作り方~①ボウルにホットケーキミックスときな粉を入れて混ぜる(ビニール袋でも)②ボウルで常温に戻したバターをクリーム状に練り、砂糖を加えて混ぜ、卵を少しずつ加える。
③豆乳と①②を混ぜてまとめ、ラップにくるんで1時間ほど冷蔵庫でねかせる。④③を1cmの厚さにのばす。⑤茶わんなどで型を抜く。残った生地もひとまとめにしてのばして型を抜く。
⑥160℃に熱した油で揚げる。表面にひび割れができたら裏返し片面5分くらい揚げる*180℃のオーブンで8分くらい焼いてもおいしいですよ
参加された方は「型を抜くのが楽しかった」「簡単にできたので、家でも作りたい」「きな粉の香りがたまらない。すぐに食べたいです」との感想が出ていました。
5月も多くの方に参加していただきました😊 参加された皆さんに「楽しかった」「家で作ってみます」「家で作ったら上手にできて家族にほめられた」などうれしい言葉も・・・
6月も開催しています。参加お待ちしておりま~す💕