ナコさんちの子育てマンガ

こんにちは、ナコです。
冷凍野菜もフレーク野菜も便利ですね!
若い頃は「これとあれとそれを作ろう」と計画して
メニューに沿った材料を買うことも多かったのですが
忙しくて作れなかったり、急に何かいただいたり、外食になったり…
そんなこんなで使い損ねて材料を消費する前に
ダメにしてしまうことが度々ありました。
あと、最近の話だと
夫が食事作ってくれる…なんて時も
本人が作りたい物の材料を買ってきて作った場合
元々の在庫を使ってくれなかったりするので
(これは料理レパートリーの問題なのでしょうがない)
結果、元あった物が残ってしまいます。
要するに、
買う時の予定通りに1週間過ごせない事も多いのです。
冷凍野菜は、生で買うよりは割高ですが
使い損ねて食品ロスすることを考えると
むしろ経済的かなあと思います。
野菜だけでなくメインとなるおかずも、
冷凍やレトルトを織り交ぜておくと
予定通りにいかなかったとき次の週に回せるのでいいですね。
それにみじん切りなどの処理が済んでいて時短!
何の料理に使うかも味付けも自由で
何か作りたい時の「材料」として使えるところも魅力です。
冷凍…フレーク…ドライ…
近年のものはどれもびっくりするぐらい
素材からの味の劣化が無いというかむしろ美味しくて…
食品系の技術の進歩にはいつも驚かされます。
メーカーさん…ありがとう…。
ナコ